公開日時 : 2013年02月03日
節分
45歳。中間管理職。
すべてにおいて、平均以下。
そんな中の下おやじの家の節分は、
ちょっと風変わりである。
部屋を真っ暗にして、
その真っ暗な部屋に父以外たたずむ家族。
嫁にいった妹も、その旦那も、その娘も。
そこへ、「鬼は~外!」「福は~内!」と、父
投げるのは、大量の
「お菓子」 と 「お金」
お金と言ってもお札は無い
10円玉~500円玉までをばら撒くのだ
とはいうものの、結構な金額を拾う
私が小さいときから続く行事である。
かれこれ40年以上、恒例行事だ
その恒例行事が、先ほど終わった。
妹・・ニコニコである。
妹の旦那・・多分お菓子は一番多くGET
妹の娘・・ご機嫌だ
うちの息子は・・一番お金をGET 早速部屋へ行き、金勘定である。
妻、姉、母、みんなニコニコ
私は・・
私は・・
今年は、私のところへは、ほんの少ししか飛んでこなかった
お菓子は・・チョボ
お金も・・チョロっと
こんなに拾えなかった年は、かつて無い
というより、これだけ拾えなかった人がいた年も、かつて無い
でも楽しかった~