公開日時 : 2013年04月08日
娘の夫婦喧嘩に、親はどうやって気持ちを抑えればいいのか?
45歳。中間管理職。
すべてにおいて、平均以下。
そんな中の下おやじの娘は、
昨日の朝、夫婦喧嘩をしていた。
というのも、私が朝トイレへ行くと、向かいに住んでいる娘の声が・・
「ねえ、ちょっと待ってよ!」
「ねえ~。ねえ~。」
「バタン」・・車のドアを閉める音。
「ねえ~。」
「ちょっと待ってよ ね~」
「ブーーン・・・」
トイレに入っていた私の・・
頭のどこかが切れる音。
プッチーン
と。
過保護かもしれない。
干渉してはいけない。
そんなことはわかってる。
ヤバイ
抑えきれない
・・・
冷静になれ
俺
冷静に・・・
・・
・・・
ダメだ
腹が立つ
・・・
娘に言ったところで、
「何んでもない!ほっといて。」
とか言われるんだろう・・
・・・
が
おさまりがつかない。
・・・
トイレから出ると、
妻がすぐに察知
「何があったの?」
事情を説明。
語っていると、ますます怒りが
「喧嘩はしかたない。でもな、ブーーンはねーだろ ブーーンはよ
」
妻に宥められる私。
・・・
昨日は、妻とIKEAへ行く予定。
娘に・・
知らなかったかのように・・メール。
「IKEA行くけど、一緒にいかねーか?」
返事は、
「行かない。」
・・・
出かける前に、妻に様子を見に行かせる。
・・・
長い。
・・・
やっぱ俺も!
娘の家へ入る。
妻が、立ちふさがるかのように、
「はい!行くよ!IKEA。」
顔を出さない・・・
泣いてる?
泣いてるのか?
「おい泣いてるんじゃないだろうな
」
「はいはい。大丈夫だから」と妻。
イライラしながら、IKEAへ。
高速のって、1時半。
IKEAへ行く途中、行ってから、帰り道。
イライラは治まらない。
帰り道、我慢できなくなった私は、娘に電話。
「今日メシ行くぞ!ヤダはダメだ!待ってろ!」
もはやこうなった私を、家族のだれも止めることはできない。
娘の旦那は仕事。
娘を連れて居酒屋へ。
明るいそぶり。
「何があった話せ
話さなきゃ、旦那に聞く
」
・・・
「別に・・なんでケンカしたか忘れた」と娘。
「昼前に、「ごめんなさい」って連絡あったし・・」
・・・
「そっ・・そうか・・・うんうん。そうかそうか。」
娘夫婦のことにはあまり干渉しないようにしないといけない。
でも・・俺には無理だな。
・・・
娘も大変だ。
こんな親で。
・・・
そのあとちょっと飲みすぎました。
反省。