社長。発言に一貫性を持ってください。


公開日時 : 2013年05月04日

社長。発言に一貫性を持ってください。

45歳。中間管理職。

すべてにおいて、平均以下。

そんな中の下おやじは、

以前、我が社の会社の社長の言葉には

 

一貫性がない

 

と書いたことがある。

ここ最近その一貫性のなさが原因で社長ともめている。

 

社長のいる事業所にいる、課長補佐の話である。

2,3ケ月ほど前のことだ。

 

「○○(課長補佐)は、人を使うことができない。」

「人を使うことを覚えなくてはダメだ。」

「嫌われることが嫌だから、自分でなんでもやってしまっては、部下も育たない。」

「部下に仕事を与える。責任を持たせる。」

「これが出来てないのは、お前の責任だdouble exclamation

 

なるほど・・。

最後の言葉を除いて、理解できる言葉である。

 

確かに、この課長補佐は、部下に仕事を頼んでイヤな顔をされるくらいなら、私がやる。

と、私に語ったことがある。

その場で、「その考えはダメdouble exclamation」と注意した。

なんとなく可哀そうで、私がその部下に仕事の命令することもしばしばあった。

 

double exclamation これではやはりダメだな。

 

そう決心した私は、

先日、その課長補佐に、

「今後部下に対する仕事の命令は、自分でやりなさい。」

と話した。

 

少しブスッとして・・

「部長でもいいづらいんですか?」

と訊ねられた。

 

そういうわけではないこと。

理由を細かく説明した。

 

が・・。嫌なんだろう。

「命令ですか?」

 

むかっ (怒り)

 

命令。

 

その後、部下への命令をしっかりしているようだ・・・。

と思っていたのだが、

思わぬところからのお叱りが・・

 

そう。

社長だdouble exclamation

 

「おいexclamationなんでお前から命令しないんだdouble exclamation

「自分がイヤなことを部下にふるなdouble exclamation

「こっちは忙しいんだdouble exclamation

 

むかっ (怒り)むかっ (怒り)むかっ (怒り)むかっ (怒り)むかっ (怒り)

 

現在ももめてる最中。

 

発言に一貫性を持ってください。

あんたが言ったことだよ。あんたがdouble exclamation

関連記事

  1. ブラック企業?有給、公休、みなし残業!!
  2. 眼科のオヤジ
  3. 精神を崩壊しかねない三叉神経痛の痛み
  4. マツコの知らない世界 「サーモン」紅富士のしゃぶしゃぶ
  5. ガキの使いやあらへんで!で紹介された「世界のテーブルゲーム」
  6. 冷奴に合う「タレ」の作り方。
  7. 無愛想なおじさんと思いきや・・
  8. bitcoin(ビットコイン)?なんだそれ!
  9. たまご専門店 TAMAGOYA カフェ レストランの営業時間
  10. バナナスリムを使ってみた。