公開日時 : 2013年12月07日
プリンタの故障。直せ!という社長。
46歳。中間管理職。
すべてにおいて、平均以下。
そんな中の下おやじが、先週本社出向き、
着いた早々、社長より、
「おい!早くプリンタを直せ!」
と言われた。
?
直せ!もおかしな話だが、小さい事務所だが、本社にはプリンタが7台のある。
「どの?」
私が聞くと、
「そんなこともわからねーのか!」
頭の中でゴングが響き渡る。
「わかるわけないでしょ!エスパーじゃあるまいし!
」
約15分近くの長いラウンドが終了。
確認すると、
もう15年近く使っているドットプリンタだった。
すこし見てみたが、結局原因はわからず。
まあ、当然のことです・・
リボンカセットを一度外し、再セット。
ヘッドかな?
ヘッドも外してみる。
スイッチON。
印字。
おっ!印字できた。
「原因はわからなかったけど、とりあえず今は動くようです。」
と私。
「原因は?なんで原因がわからないんだ!」
・・
「イヤイヤ!だから私は修理やじゃないから!」
「じゃあ、なんで動いたんだ?」
「わかりませんよ! 」
「それじゃまた壊れるかもしれないってことだろ!」
「イヤ、だから、修理やに頼まなきゃダメですよ!」
「じゃあ、お前に言った意味がねーじゃねーか!」
Fight!
最近、本社へ行くたび、5ラウンドほど戦う私です。