両親の金婚式のお祝い。


公開日時 : 2013年12月15日

両親の金婚式のお祝い。

46歳。中間管理職。

すべてにおいて、平均以下。

そんな中の下おやじの両親の金婚式のお祝いを今日行った。

正確には、来年の1月なのだが、

家族がそろう時間がない。

ということで、予約をとった少し贅沢なお店へお食事に。

 

両親から、

「ここに1,000円~数千円入った袋がある。」

「どれに当たるかは運。」

「じゃあ、1番の袋。欲しい人!」

妹が、「はい!私1番がいい。」

「ほかは?」

いないようだ・・

「じゃあ、1番の袋は、○○(妹)。はいどうぞ。」

「はい、次2番欲しい人!」

「はい」

「はい」

二人。

息子と姪っ子。

じゃんけんだ。

息子が勝利。

3番、4番と続けいき、

「7番欲しい人!」

私と義弟が手をあげた。

じゃんけん・・・

負けた・・

「8番欲しい人!」

「よし。末広がり。はい!」

再度手を上げた。

私一人である。

 

さあ、みんなにいきわたった。

みんなでいっせいに中身を確認。

 

くじ運の強い私。

2袋しかない

たった2袋しかない

1,000円を当てました。うれしい顔

ちなみに、もう一人は息子。うれしい顔

 

一番の高額2袋を妻と娘がGET。

最低の2袋を私と息子。

なんて家族だ!

 

それはそれはにぎやかすぎるお祝いでした。

 

笑いの絶えないお祝いの宴もお開きの時間。

 

帰りに両親から。

「もう一つサプライズ。」

「今日自分がもらった番号と同じ袋があるから、ここから持っていけ!」

同じ番号の袋を貰う。

開けてみる。

 

すると・・

 

なるほど。

みんな同じ金額になるように、お金が入っていた。

 

やってくれるぜdouble exclamation

お父さん。うれしい顔

お母さん。うれしい顔

関連記事

  1. ブラック企業?有給、公休、みなし残業!!
  2. 眼科のオヤジ
  3. 精神を崩壊しかねない三叉神経痛の痛み
  4. マツコの知らない世界 「サーモン」紅富士のしゃぶしゃぶ
  5. ガキの使いやあらへんで!で紹介された「世界のテーブルゲーム」
  6. 冷奴に合う「タレ」の作り方。
  7. 無愛想なおじさんと思いきや・・
  8. bitcoin(ビットコイン)?なんだそれ!
  9. たまご専門店 TAMAGOYA カフェ レストランの営業時間
  10. バナナスリムを使ってみた。