公開日時 : 2014年01月01日
パソコンがとにかく遅い。もう買い替え?と思ったら、これどうでしょう?
46歳。中間管理職。
すべてにおいて、平均以下。
そんな中の下おやじの姉のパソコンが、異常に遅い。
画面を立ち上げ、ソフトを起動。
・・・
その遅さは、一眠りできるほどである。
固まった?
フリーズ。
そう思ってしまうほど遅い。
そんなパソコンを持つ姉が、新しいパソコンを購入しようか
悩んでいた。
買ったほうがいいかな?と思う反面、
WEBの閲覧と、必要な情報の印刷しかしない姉にとって
パソコンにあまりお金をかけたくないらしい。
よく、パソコンが遅くなると、
Tempファイルの削除やら、履歴の削除。デフラグなどがあげられるが、
少し前に知人から、
「パソコンが遅くて困っているなら、これが一番効果がある。」
といわれたことを思い出した。
「SoftwareDistribution」
私は、パソコンに詳しいほうではないので、
ここから先は、よく調べてから自己責任で実行に移してくださいね。
XPで説明しますが、
まず、
C:¥WINDOWS¥SoftwareDistribution¥Download内のファイル。
すべて。
削除しちゃいましょ。
Windows Update 時にダウンロードされたファイル達ですね。
もうアップロード終わっているはずですから、
いらないですよね~
ゴミ箱もしっかり空にしてくださいね。
空き容量の確保ですね。
数GBの人もいるかも知れません。
これだけでも、格段に早くなる人もいます。
もう一つ。
C:¥WINDOWS¥SoftwareDistribution¥DataStore内のファイル。
これは、削除する前に、一仕事。
【スタート】→【ファイル名を指定して実行】→ services.msc と入力して【OK】
すると、管理ツールのサービスが起動されます。
Automatic Updates を右クリックし、停止。
C:¥WINDOWS¥SoftwareDistribution¥DataStore内のファイル。
フォルダとファイル一つずつ。
削除しちゃいましょ。
Automatic Updates を右クリックし、開始。
ゴミ箱もしっかり空にしてくださいね。
これでどうでしょう?
姉はパソコン購入を回避できました。