お正月に休めなかったので、今日妻の実家へ里帰り。


公開日時 : 2014年01月11日

お正月に休めなかったので、今日妻の実家へ里帰り。

46歳。中間管理職。

すべてにおいて、平均以下。

そんな中の下おやじは、年末年始は仕事だった。

ということで、妻の実家へ行くことができず、

今日、妻の実家に。

 

東名高速道路は、スムーズ。

車内で、社長の悪口を言っていたら、

そう。話すことが多すぎて、

あっという間に着いてしまった。

着いた時には、のどがガラガラ状態。

 

だいぶ喋り続けた証拠である。

 

妻の実家に到着と同時に、お義父さんと2人麻雀。

息子がいれば、3人麻雀。

筒子(ピンズ)と索子(ソーズ)と一九字牌で、

二役(リャンハン)しばりなのだが、

息子は、車の教習で、今回は都合がつかず、

妻と二人で里帰り。

ということで、

萬子と一九字牌のみ。満貫しばりでの麻雀である。

 

なんせ、勝負が早い。

東一局で箱もバンバンである。

 

結局、半荘20回。

結果は、私の+45。

半荘20回で満貫しばりにもかかわらず、

差は、45。

均衡した戦いである。

 

明日は、たぶん一日中やることでしょう。

 

そう。

普通、家で麻雀の場合、ほとんどが

こたつ

ですよね?

掘りごたつであれば、腰にそれほど負担がかからないんですけど、

普通のこたつは、腰も痛くなるし、足がしびれきれるし・・

というわけで、こんな折りたたみテーブルを使って、麻雀をしています。

とても楽。

腰に負担かからないし。

折りたたみができて、保管スペースもGOODです。

麻雀好きな人にお勧めの一品。

 

amazonで買いました。↓

立卓麻雀卓 平成

 

 

 

今日は、半荘+45

関連記事

  1. ブラック企業?有給、公休、みなし残業!!
  2. 眼科のオヤジ
  3. 精神を崩壊しかねない三叉神経痛の痛み
  4. マツコの知らない世界 「サーモン」紅富士のしゃぶしゃぶ
  5. ガキの使いやあらへんで!で紹介された「世界のテーブルゲーム」
  6. 冷奴に合う「タレ」の作り方。
  7. 無愛想なおじさんと思いきや・・
  8. bitcoin(ビットコイン)?なんだそれ!
  9. たまご専門店 TAMAGOYA カフェ レストランの営業時間
  10. バナナスリムを使ってみた。