息子はさみしがり屋か?


公開日時 : 2014年04月09日

息子はさみしがり屋か?

46歳。中間管理職。

すべてにおいて、平均以下。

そんな中の下おやじの息子は、昨日大学の入学式だった。

私は仕事の都合もあり、出席できず。

妻は出席する気でいたが、

なんせ天然。

迷子は必至。

息子も重々理解済み。

 

「お父さんが来れないなら、お母さんも来なくていいよ!」

「当日バタつくのヤダし! フッ!」

と語る。

妻怒る。

 

でも、妻本人が思っているほどあなたはしっかりしていない。

たぶん迷子になる。

いや、きっと迷子になる。

 

というわけで、大学の入学式に親は欠席。

 

夜、skypeで息子と話をする。

 

家にいるときの息子は、口数が少なかったが、

まあ、よくしゃべる。

「じゃあな!」

と切ろうとすると、

「あっ、そうそう。それとね・・」

と話し出す。

 

どうやら、さみしい?

ようである。

口には出さないが、たぶん・・。

 

成長が楽しみである。

関連記事

  1. ブラック企業?有給、公休、みなし残業!!
  2. 眼科のオヤジ
  3. 精神を崩壊しかねない三叉神経痛の痛み
  4. マツコの知らない世界 「サーモン」紅富士のしゃぶしゃぶ
  5. ガキの使いやあらへんで!で紹介された「世界のテーブルゲーム」
  6. 冷奴に合う「タレ」の作り方。
  7. 無愛想なおじさんと思いきや・・
  8. bitcoin(ビットコイン)?なんだそれ!
  9. たまご専門店 TAMAGOYA カフェ レストランの営業時間
  10. バナナスリムを使ってみた。