公開日時 : 2014年04月29日
D○へ買い物に。レジの接客に、ご立腹の中の下。
46歳。中間管理職。
すべてにおいて、平均以下。
そんな中の下おやじは、
今日買いたいものがあり、
近くのホームセンター「D○」へ。
商品を購入後、レジへ。
2名でレジをやっている。
私の前の人は、すでに会計中。
が、レジを打っている最中に
なにやら商品に不具合を発見?
「代わりの商品をお持ちします。」と一人の人が
急いで商品を探しに行く。
待っている人は、来るまでの時間稼ぎのつもりなのだろうか・・
ゆっくり~ゆっくり~と残りの商品を打っているように見える。
なんか、ご機嫌ナナメの顔をして。
ムスッ!としながら。
交換をしに行った人が走りながら戻ってくる。
この人はすばらしい・・。
が!
その商品を無言で受け取るり、無言で「ピッ!」。
「○○○○円になります。」
やっと私の番である。
「お待たせいたしました。」
ぐらい言えないのか
それどころか、まだムッっとしながら、もう一人の人に
何かを伝えている。
客の方を向けよ
全く気分が悪い