伊勢神宮へ行ってきました。


公開日時 : 2014年11月27日

伊勢神宮へ行ってきました。

47歳。中間管理職。

すべてにおいて、平均以下。

そんな中の下おやじは、この3連休

娘の旦那の実家へ。

 

伊勢神宮へ連れて行ってもらった。

 

伊勢市内に入ると、大渋滞。

駐車場も近くはすべて埋まっている状態。

 

お決まりの遠くの駐車場へ。

 

そこから歩く。歩く。歩く。

 

伊勢神宮皇大神宮(内宮)前にある お蔭参り(お伊勢参り)で賑わった

江戸時代末期から明治時代初期の門前町の町並みを再現した観光地

「おかげ横丁」

は最高。

疲れも忘れます。

 

先に伊勢神宮(内宮)へお参りに。

 

「おかげ横丁」で名物の「伊勢うどん」を食べ、

「てこね寿司」を食べ、

その他いっぱい食べる。食べる。

駐車場までの帰り道。食べ過ぎで、横っ腹の痛いこと。痛いこと。

 

また行きたい。と思うところでした。

関連記事

  1. ブラック企業?有給、公休、みなし残業!!
  2. 眼科のオヤジ
  3. 精神を崩壊しかねない三叉神経痛の痛み
  4. マツコの知らない世界 「サーモン」紅富士のしゃぶしゃぶ
  5. ガキの使いやあらへんで!で紹介された「世界のテーブルゲーム」
  6. 冷奴に合う「タレ」の作り方。
  7. 無愛想なおじさんと思いきや・・
  8. bitcoin(ビットコイン)?なんだそれ!
  9. たまご専門店 TAMAGOYA カフェ レストランの営業時間
  10. バナナスリムを使ってみた。