公開日時 : 2015年05月07日
仕事で、箱根 大涌谷近くへ。
47歳。中間管理職。
すべてにおいて、平均以下。
そんな中の下おやじは今日、
箱根の大涌谷。
警戒レベル2になった大涌谷のすぐ近くで
仕事があった。
大涌谷へはそれほど遠くはない。
ある程度地理も把握しているつもりである。
が、
具体的な情報を調べないと、
どこが通行止めなのか、
どこまでが避難区域なのか、
全くわからない。
急いで出かけたため、情報がなかった。
車を走らせている最中、携帯で情報を集める。
あそこの道は通れるのだろうか?
このルートは?
人がほとんどいないのかな?
近くまでいって大丈夫なんだろうか?
現地は、避難区域に指定されている場所のすぐそば。
ほんの数百メートルでそれ以上はいけない場所。
が、思った以上にすんなり行けた。
現地近くはともかく、
観光地。
人も多かった。
ヘリも飛んではいたが、思ったより穏やかな普段通りの箱根だった。
近くの私でさえ、「大丈夫かな?」
と感じてしまうのである。
風評被害というのは、どうしても回避できないものなのだろうか?